やっと、「ご注文内容を受理しました」に変わった!!
1月中旬にもうしこんでから、約1ヶ月半・・・
やっとワンステップクリアか。これはリーチ状態でもあるようだが。
またいろいろとネット検索してみると、かなり皆さん不満をもっているようで、、
日本の有名ECサイトは、まだ優秀なんだなとあらためて感じさせられたな。
だいたい申し込み方法も、Webで申し込んだあと領収書をメール添付するなんて方法、
意味わからんし!
しかも外国(アジア地区はシンガポールらしい)になんて書いて送ればいいのかわからず、
まったく優待なのかなんなのかよくわからんです。
で、ネット情報によると
ご注文を確認しました
↓
COA有効
↓
POP有効
↓
POP/COAが確認されました
↓
POP/COA確認しました
↓
ご注文内容を確認しました
↓
発送しました
に状態が変わるらしい。また、ご注文内容を確認しましたの状態で
発送されたりもするらしい。Business版が先に発送されているとの情報もあり。
というか普通先着順でしょ!
といいつつ今週来たらさっそく試してみたいと思う、今日この頃でした。
Check Tweet